COMPANY
会社情報
MESSAGE
代表ご挨拶
東海貿易株式会社は、1981年の創立以来、レアアース・レアメタルの専門商社として歩みを進めてまいりました。創業当初より、日本の大手メーカー様をはじめとする多くのお客様へ、レアアース酸化物やレアアースメタルなど、多岐にわたるレアアース製品の供給を行い、ものづくりの現場を支えてまいりました。
レアアースは、現代産業を支える不可欠な素材として、さまざまな技術革新を下支えしています。自動車、家電、通信機器、医療機器、さらには再生可能エネルギー分野においても、レアアースを用いた高性能な磁石、蓄電池、発光材料などが不可欠な存在となっています。特に、電気自動車や風力発電など、カーボンニュートラルを目指す持続可能な社会の実現に向けて、レアアースの需要はますます高まっており、その安定供給が極めて重要な課題となっています。当社は、長年にわたり培ってきた専門知識とグローバルなネットワークを活かし、高品質なレアアース製品を安定的に供給する体制を築いております。さらに、お客様の多様なニーズに応じた最適な素材の提案や、新たな技術開発を支援するための取り組みも積極的に行っております。レアアースの用途は今後ますます拡大していくと考えられており、私たちはその可能性を追求し続けることで、より良い社会の実現に貢献したいと考えております。
また、近年では時代の変化に対応し、レアアース産業以外の分野への進出にも力を注いでおります。技術革新が進む中で、材料の多様化や新たなニーズが生まれる市場において、当社が培ってきた知識と経験を活かしながら、新たな事業領域の開拓を積極的に進めております。加えて、特定の地域に依存することなく、世界各国からの安定供給を確保するための事業展開にも取り組んでおります。これにより、グローバル市場の変動にも柔軟に対応し、お客様へより安定的で高品質なサービスを提供できる体制を整えております。当社は、これからもお客様の信頼にお応えし、共に成長できる商社を目指してまいります。市場の変化を敏感に捉え、柔軟かつ積極的に新たな価値を創造しながら、より高いレベルのサービスを提供することに努めてまいります。そして、これまで築き上げてきたお客様との信頼関係をさらに強固なものとし、社会の発展に貢献できる企業であり続けたいと考えております。
今後とも、変わらぬご支援とご指導を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
三井信賢

PHILOSOPHY
経営理念
「ニッチトップの地位を目指し、従業員、お取引先様、そして世界に価値を創造し続ける」
“Aspiring to become a niche leader, continually creating value for
our employees, partners, and the global community in our pursuit of excellence.”
COMPANY
企業概要
会社名
東海貿易株式会社
所在地
〒107−0052 東京都港区赤坂3丁目16番11号東海赤坂ビル2階
電話番号
03−5575−5511
設立
1981年
資本金
1000万円
年商
162億円(グループ全体380億円)2011年度
代表取締役
三井信賢
事業内容
鉄鋼・化学薬品および日用品雑貨の輸出入ならびに販売
不動産の売買・賃貸・管理・保有・仲介並びに運用
炭素・黒鉛電極の製品、半製品・副産物の輸出入並びに販売
設備の維持・保守・改造・修理の請負及び管理
自然エネルギーなどによる発電及びその管理・運営並びに電気の販売等に関する
医療クリニック支援・メディカルサービス飲料製造販売
ORGANIZATION CHART
組織図

HISTORY
歴史・沿革
1976年
不動産事業発足
1981年
レアアース、レアメタル、シリコンカーバイド、黒鉛電極、ニッケル、コバルト専門商社として発足
2002年
包頭科日稀土材料有限公司設立
炭酸セリウムの生産を開始
(包鋼集団-三菱化成子会社-東海貿易の合弁、2018年合弁解消)
2003年
大連にてシリコンカーバイドの生産を開始
(信越化学工業株式会社の融費、技術供与、販売先100%信濃電気製錬株式会社)
2003年
贛州東利高技術有限公司を設立
稀土類蛍光体の生産を開始
(日亜化学工業株式会社-虔東集団-東海貿易の合弁)
2004年
包頭昭和稀土高科新材料有限公司設立
磁石原料のレアアース合金の生産を開始
(昭和電工株式会社-包鋼集団-東海貿易の合弁、2018年合弁解消)
2006年
贛州昭日稀土新材料有限公司設立
磁石原料のレアアース合金の生産を開始
(昭和電工株式会社-贛州虔東-東海貿易の合弁、2019年合弁解消)
2008年
昭和電工レアアースベトナム設立
レアアースリサイクル工場操業開始
(昭和電工株式会社-東海貿易の合弁)
2013年
四川昭鋼炭素有限公司設立
黒鉛電極の生産開始
(昭和電工株式会社-中鋼集団-東海貿易の合弁)
2014年
広東東電化広晟稀土高新材料有限公司設立
(TDK株式会社-広東広晟集団-東海貿易の合弁、2019年合弁解消)
2016年
医療事業発足
クリニック開院・医療法人設立サポートを開始
2019年
SRE VIETNAM CO.,LTD設立
(昭和電工レアアースベトナムの株式を東海貿易が100%取得)
2022年
給排水事業参入
ビルメンテナンス部門発足
2023年
飲料事業 水部門発足
2024年
飲料事業 酒部門発足
飲料事業 水部門にて大手スーパー様との取引開始
2025年
不動産管理事業参入
SREにてタンタル・ニオブの生産開始